2013年05月29日
写真のように美しい看板
こんにちわ!メイク広告です!!
本日は少し前に施工したものですが、少し珍しい看板があるので紹介したいと思います。
では写真をご覧ください!

どうですか?写真ごしでも印刷の美しさが伝わるのではないかと思います!
こちらも、いつも通り大型インクジェット出力で作られたものになります。
それにしても雄大な景色ですね。この看板、いったいどんな場所に飾られるのでしょうか?
私、気になります!
お店のインテリアとしても使えそうですし...取り付け後の写真をお願いしてみるのもいいかもしれないですね!
もし、メイク広告で看板を頼んでくださった方で取り付け写真を送っていただけるなら、ブログやHPで紹介していきたいですね。
お店の宣伝にもなると思うのでぜひぜひ、送ってください!お待ちしております!!
では、今回はこの辺で失礼します。次回も見てくださいね(・ω・´ )
本日は少し前に施工したものですが、少し珍しい看板があるので紹介したいと思います。
では写真をご覧ください!
どうですか?写真ごしでも印刷の美しさが伝わるのではないかと思います!
こちらも、いつも通り大型インクジェット出力で作られたものになります。
それにしても雄大な景色ですね。この看板、いったいどんな場所に飾られるのでしょうか?
私、気になります!
お店のインテリアとしても使えそうですし...取り付け後の写真をお願いしてみるのもいいかもしれないですね!
もし、メイク広告で看板を頼んでくださった方で取り付け写真を送っていただけるなら、ブログやHPで紹介していきたいですね。
お店の宣伝にもなると思うのでぜひぜひ、送ってください!お待ちしております!!
では、今回はこの辺で失礼します。次回も見てくださいね(・ω・´ )
2013年05月27日
おいしそうなラーメン屋の横断幕
こんにちわ!メイク広告です!!
本日は、ラーメン屋さんの横断幕の施工事例を紹介したいと思います。

おいしそうですね...
今日はちょっと記事を書く時間が遅くなってしまったので非常にお腹が空いています。
おいしそうにプリントされてますねぇ。
「あぁ、食べたいな・・・。」って思わせれば勝ったも同然ですね!
横断幕は雨風に強く長持ちするため、お店の外の広告塔としてピッタリです!!
今回のラーメン屋や、居酒屋さんの店先に飾ると雰囲気が出て非常に良いと思います!
横断幕の製作に関するご相談は、メイク広告に是非お任せください。
本日は、ラーメン屋さんの横断幕の施工事例を紹介したいと思います。
おいしそうですね...
今日はちょっと記事を書く時間が遅くなってしまったので非常にお腹が空いています。
おいしそうにプリントされてますねぇ。
「あぁ、食べたいな・・・。」って思わせれば勝ったも同然ですね!
横断幕は雨風に強く長持ちするため、お店の外の広告塔としてピッタリです!!
今回のラーメン屋や、居酒屋さんの店先に飾ると雰囲気が出て非常に良いと思います!
横断幕の製作に関するご相談は、メイク広告に是非お任せください。
2013年05月24日
メイク、日々の風景
こんにちわ!メイク広告です!!
日頃、メイク広告を利用してくださっている方、またはこれから利用しようと考えている方の中にはどんな人が商品を作っているのか気になる!という方もいらっしゃるのではないでしょうか??
というわけで本日は、当社の作業場に少しカメラを向けてみようと思います。

到着しました!ここがメイクの作業場になります!!
資材が散らかっているように見えますがこれらは当日発送の商品をだしているだけで、全ての作業が終わるころにはまた綺麗な作業場に戻ります。
メイク広告は綺麗好き(・ω・´)
さておき、さっそく作業風景を見てみましょう!

こちらはカッティングシートをデータ通りの形にするため余分な箇所を剥がしているところですね。
繊細な作業なのであまり邪魔しないようにしなくては・・・!
ちなみに彼はこの職場で一番年齢が下です

こちらは塩ビシートのふちを落としている作業ですね!
印刷したシートのデザイン外の部分をカッターで切ってしまいます。
この作業をしているのは私です。せっかくなので別の人に頼んで撮って貰いましたv

おや、こちらにも同じ作業をしている人が...

ヒィ
どうやら騒ぎすぎたようですね...
というわけで本日の潜入レポートは終わりです!
また、珍しい作業風景を見かけたら記事にしていくのでご期待下さい!!
日頃、メイク広告を利用してくださっている方、またはこれから利用しようと考えている方の中にはどんな人が商品を作っているのか気になる!という方もいらっしゃるのではないでしょうか??
というわけで本日は、当社の作業場に少しカメラを向けてみようと思います。
到着しました!ここがメイクの作業場になります!!
資材が散らかっているように見えますがこれらは当日発送の商品をだしているだけで、全ての作業が終わるころにはまた綺麗な作業場に戻ります。
メイク広告は綺麗好き(・ω・´)
さておき、さっそく作業風景を見てみましょう!
こちらはカッティングシートをデータ通りの形にするため余分な箇所を剥がしているところですね。
繊細な作業なのであまり邪魔しないようにしなくては・・・!
ちなみに彼はこの職場で一番年齢が下です
こちらは塩ビシートのふちを落としている作業ですね!
印刷したシートのデザイン外の部分をカッターで切ってしまいます。
この作業をしているのは私です。せっかくなので別の人に頼んで撮って貰いましたv
おや、こちらにも同じ作業をしている人が...
ヒィ
どうやら騒ぎすぎたようですね...
というわけで本日の潜入レポートは終わりです!
また、珍しい作業風景を見かけたら記事にしていくのでご期待下さい!!
2013年05月22日
あの日メイクは何をしていたか 後編
こんにちわ!メイク広告です!!
本日は、メイク広告社員研修の後編になります!
お昼を食べてから本福寺に向かった訳ですがすんなり着いたわけではありませんでした・・・。
約1時間ほどバスに揺られたわけですが、午前にはしゃいだのもあってか全員ぐっすりと寝てしまいました。
1時間静まり返った車内は何とも不思議な光景でした。
そしていよいよ本福寺に到着!

ほう、睡蓮が見れる池があるようですね。
これは楽しみです!

白い壁に沿った道が幻想的でした。
この道を抜ければいけばいよいよ睡蓮が・・・!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・
( ^ω^)・・・?
話を聞いてみたところ、どうやら年に一度の池掃除の日だそうです。
ある意味貴重な日に出会えたと思っておくべきでしょうか・・・。
気を取り直して本堂へ!なんと地下にあるようです。
ちなみに池の真ん中に階段があり、池の中に入っていくような不思議な感覚がありました。

建築がすさまじいの一言でした。よくこんなものが作れると素直に関心・・・!
さて、内部の様子を細かく伝えたいのですがなんと撮影禁止
文章で表現してみても良いのですが、百聞は一見にしかずと言います。
見る価値ありなので是非、一度足を運んで自分の目で見てみてください!!
これを持ちましてメイク旅行記は終了です!
楽しんでいただけましたでしょうか?今後も社内で出かけるようなこと、楽しいことがあればどんどん記事にしていこうと思うので期待してお待ちください!!
本日は、メイク広告社員研修の後編になります!
お昼を食べてから本福寺に向かった訳ですがすんなり着いたわけではありませんでした・・・。
約1時間ほどバスに揺られたわけですが、午前にはしゃいだのもあってか全員ぐっすりと寝てしまいました。
1時間静まり返った車内は何とも不思議な光景でした。
そしていよいよ本福寺に到着!
ほう、睡蓮が見れる池があるようですね。
これは楽しみです!
白い壁に沿った道が幻想的でした。
この道を抜ければいけばいよいよ睡蓮が・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・
( ^ω^)・・・?
話を聞いてみたところ、どうやら年に一度の池掃除の日だそうです。
ある意味貴重な日に出会えたと思っておくべきでしょうか・・・。
気を取り直して本堂へ!なんと地下にあるようです。
ちなみに池の真ん中に階段があり、池の中に入っていくような不思議な感覚がありました。
建築がすさまじいの一言でした。よくこんなものが作れると素直に関心・・・!
さて、内部の様子を細かく伝えたいのですがなんと撮影禁止
文章で表現してみても良いのですが、百聞は一見にしかずと言います。
見る価値ありなので是非、一度足を運んで自分の目で見てみてください!!
これを持ちましてメイク旅行記は終了です!
楽しんでいただけましたでしょうか?今後も社内で出かけるようなこと、楽しいことがあればどんどん記事にしていこうと思うので期待してお待ちください!!
2013年05月21日
あの日メイクは何をしていたか
こんにちわ!メイク広告です!!
突然ですが、先月の末に社員研修で1日休業させていただいたのをご存知でしょうか?
実はあの日・・・
日帰りバスツアーに行っていました笑
ではではせっかくなので旅の様子を写真を添えて紹介したいと思います。
まずは、バスに揺られ着いたのは鳴門海峡!!

近くで見ると迫力のある船でした!これに乗って渦潮ツアーに...

はしゃいだりしながら船旅を満喫しているとそろそろ渦潮が見えるスポットというアナウンスが!
ワクワクしながら海を見てみると

渦潮!!・・・・・・なのか?
どうやら日によってはもっと綺麗な円形で見れることもあるそう。
少し残念ですが、これはこれで満足です!
前半はこれにて終了です!!
この後、お昼ご飯に海の幸を食べて、またバスに揺られながら本福時に向かいました。
という訳で後半はまた明日、記事にしようと思います。後編も楽しみにしていてくださいね!!
突然ですが、先月の末に社員研修で1日休業させていただいたのをご存知でしょうか?
実はあの日・・・
日帰りバスツアーに行っていました笑
ではではせっかくなので旅の様子を写真を添えて紹介したいと思います。
まずは、バスに揺られ着いたのは鳴門海峡!!
近くで見ると迫力のある船でした!これに乗って渦潮ツアーに...
はしゃいだりしながら船旅を満喫しているとそろそろ渦潮が見えるスポットというアナウンスが!
ワクワクしながら海を見てみると
渦潮!!・・・・・・なのか?
どうやら日によってはもっと綺麗な円形で見れることもあるそう。
少し残念ですが、これはこれで満足です!
前半はこれにて終了です!!
この後、お昼ご飯に海の幸を食べて、またバスに揺られながら本福時に向かいました。
という訳で後半はまた明日、記事にしようと思います。後編も楽しみにしていてくださいね!!
2013年05月20日
オフィスの入口を飾るカッティング文字
こんにちわ!メイク広告です!!
本日はカッティングシートの施工例を紹介したいと思います。
まずは画像をご覧ください!

透明のドアに貼り付けられた文字がお洒落な雰囲気をかもし出していますね。
このように、ちょっとアルミ複合板などで作った看板をかけるにはちょっと場違いかな?と思う場所はカッティングシートを使用した文字を貼り付けるのが良い感じです!
少し複雑なデザインの会社ロゴでももちろん制作可能ですので是非、お気軽にお問い合わせください。
今回はオフィスのドアに直接貼り付ける形になっていますが、透明のアクリル板を用意してそちらに貼り付けることも可能です。
よくお店の外にあるプレートをイメージしていただければわかりやすいでしょうか?
カッティングシートに関する製作は是非、メイク広告にご相談ください!!
本日はカッティングシートの施工例を紹介したいと思います。
まずは画像をご覧ください!
透明のドアに貼り付けられた文字がお洒落な雰囲気をかもし出していますね。
このように、ちょっとアルミ複合板などで作った看板をかけるにはちょっと場違いかな?と思う場所はカッティングシートを使用した文字を貼り付けるのが良い感じです!
少し複雑なデザインの会社ロゴでももちろん制作可能ですので是非、お気軽にお問い合わせください。
今回はオフィスのドアに直接貼り付ける形になっていますが、透明のアクリル板を用意してそちらに貼り付けることも可能です。
よくお店の外にあるプレートをイメージしていただければわかりやすいでしょうか?
カッティングシートに関する製作は是非、メイク広告にご相談ください!!
Posted by メイク広告 at
15:09
│Comments(0)
2013年05月16日
メイク広告のHP
こんにちわ!メイク広告です!!
最近、メイク広告のホームページに新たなコンテンツが追加されていっているのをご存知でしょうか?
まず、代表挨拶が追加されました!
当社の代表である上野が、メイク広告の生い立ちや理念を熱く語った文章が掲載されています。
是非、ご覧ください!!
→メイク広告、代表挨拶ページはコチラ!
さらに、私達スタッフの紹介ページも作成されています!!
どんな人が電話に出ているのか、どんな人が製品を作っているのかがこれで一目瞭然ですね!
→スタッフ紹介ページはコチラ!
それだけではありません!!
まだ、とある方のものしかないのですが私達スタッフの日常がわかるページも作られています。
これから続々とコンテンツが追加されていくので是非、ご期待ください!!
最近、メイク広告のホームページに新たなコンテンツが追加されていっているのをご存知でしょうか?
まず、代表挨拶が追加されました!
当社の代表である上野が、メイク広告の生い立ちや理念を熱く語った文章が掲載されています。
是非、ご覧ください!!
→メイク広告、代表挨拶ページはコチラ!
さらに、私達スタッフの紹介ページも作成されています!!
どんな人が電話に出ているのか、どんな人が製品を作っているのかがこれで一目瞭然ですね!
→スタッフ紹介ページはコチラ!
それだけではありません!!
まだ、とある方のものしかないのですが私達スタッフの日常がわかるページも作られています。
これから続々とコンテンツが追加されていくので是非、ご期待ください!!
Posted by メイク広告 at
18:37
│Comments(0)
2013年05月15日
街で見かけるあの看板
こんにちわ!メイク広告です!!
本日の制作例は皆さんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

こちらはとある飲食店の看板ですね!
名前を出すまでもなくどんなお店かわかるのではないでしょうか?皆さんのお住まいの近くにも何軒もあるのではないかと思います。
料理の写真や飲食などの言葉を入れなくても何のお店かわかってしまうのは本当にすごいことだと思います!
私達、メイク広告も名前を出したら「あっ、あの看板制作の!!」と何処でも言われるよう日々がんばっていこうと改めて思いました。
看板の制作、デザインはメイク広告に是非、お任せください!
本日の制作例は皆さんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?
こちらはとある飲食店の看板ですね!
名前を出すまでもなくどんなお店かわかるのではないでしょうか?皆さんのお住まいの近くにも何軒もあるのではないかと思います。
料理の写真や飲食などの言葉を入れなくても何のお店かわかってしまうのは本当にすごいことだと思います!
私達、メイク広告も名前を出したら「あっ、あの看板制作の!!」と何処でも言われるよう日々がんばっていこうと改めて思いました。
看板の制作、デザインはメイク広告に是非、お任せください!
2013年05月13日
ステンレス看板の施工風景
こんにちわ!メイク広告です!!
先日から、社内でステンレス調の看板の制作がおこなわれていました。
今回その様子をこっそり撮影してきたので皆さんに紹介したいと思います!!

まず、最初に看板に文字を貼り付ける位置を決めていますね。
デザイン通りの寸法に貼るためには最初から手は抜けません!職人の技が光ります!!
位置がしっかり決まったら次はステッカーを看板に貼り付けています。

しわがつかないようピンと伸ばしてゆっくりと接着していきます。
貼り付けの際に空気が入らないようきっちり押さえつけていくのがポイントです!
ここではスキージーという道具が活躍します。
きちんと全てのステッカーを貼り付けたらいよいよ完成です。

ジャジャン!
いかがでしょうか?光沢が光る素晴らしい出来栄えですね!!
今回のように、価格表などの情報が大事なものはシンプルなデザインがあっていると思います。
しかし、その中でどうお洒落にするかが私達の頑張りがいのあるところでもあります!
お洒落な看板、他にはない看板を作りたい方は是非、メイク広告にお問い合わせください!
先日から、社内でステンレス調の看板の制作がおこなわれていました。
今回その様子をこっそり撮影してきたので皆さんに紹介したいと思います!!
まず、最初に看板に文字を貼り付ける位置を決めていますね。
デザイン通りの寸法に貼るためには最初から手は抜けません!職人の技が光ります!!
位置がしっかり決まったら次はステッカーを看板に貼り付けています。
しわがつかないようピンと伸ばしてゆっくりと接着していきます。
貼り付けの際に空気が入らないようきっちり押さえつけていくのがポイントです!
ここではスキージーという道具が活躍します。
きちんと全てのステッカーを貼り付けたらいよいよ完成です。
ジャジャン!
いかがでしょうか?光沢が光る素晴らしい出来栄えですね!!
今回のように、価格表などの情報が大事なものはシンプルなデザインがあっていると思います。
しかし、その中でどうお洒落にするかが私達の頑張りがいのあるところでもあります!
お洒落な看板、他にはない看板を作りたい方は是非、メイク広告にお問い合わせください!
2013年05月09日
モノトーンな壁紙の施工実績
こんにちわ!メイク広告です!!
先日、壁紙の制作依頼があったためそちらをご紹介しようと思います。

モノトーンでプリントされた写真が落ち着いた雰囲気をかもしだしていますね!
この壁紙をはった部屋ならゆったりとしたひと時をすごせる空間になってそうですね。
壁紙はお部屋を彩る最も大切なものです!
いくら綺麗な家具を購入したり、配置を工夫しても背景がマッチしていないと台無しです。
ブログをご覧の方も、理想の空間作りのために壁紙をオーダーしてみては如何でしょう?
壁紙のご注文はメイク広告に是非、ご依頼ください!
→壁紙の制作に関するページはコチラ!
先日、壁紙の制作依頼があったためそちらをご紹介しようと思います。
モノトーンでプリントされた写真が落ち着いた雰囲気をかもしだしていますね!
この壁紙をはった部屋ならゆったりとしたひと時をすごせる空間になってそうですね。
壁紙はお部屋を彩る最も大切なものです!
いくら綺麗な家具を購入したり、配置を工夫しても背景がマッチしていないと台無しです。
ブログをご覧の方も、理想の空間作りのために壁紙をオーダーしてみては如何でしょう?
壁紙のご注文はメイク広告に是非、ご依頼ください!
→壁紙の制作に関するページはコチラ!
2013年05月08日
食べ物の写真が食欲をそそるポスターの施工実績
こんにちわ!メイク広告です!!
今日はポスターの制作があったのでそちらを紹介したいと思います。

如何ですか?これを制作していると何故だかお腹がすいて仕方がありませんでした。
お昼前にこれに手をつけたのは間違いでしたね・・・。
それはさておき、写真が綺麗にプリントされているのが画像からも伝わると思います。
大型インクジェットなら食べ物などの綺麗にプリントすることが可能です!
大型インクジェットを使ったポスター等の制作は、メイク広告に是非お任せください!!
今日はポスターの制作があったのでそちらを紹介したいと思います。
如何ですか?これを制作していると何故だかお腹がすいて仕方がありませんでした。
お昼前にこれに手をつけたのは間違いでしたね・・・。
それはさておき、写真が綺麗にプリントされているのが画像からも伝わると思います。
大型インクジェットなら食べ物などの綺麗にプリントすることが可能です!
大型インクジェットを使ったポスター等の制作は、メイク広告に是非お任せください!!