QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年12月03日

ブログ移転のお知らせ

いつも看板屋さんのひとり言をご覧頂き誠にありがとうございます。

この度、ブログを移転することになりましたのでお知らせいたします。
ブックマークやお気に入り登録をして頂いている方には大変お手数をおかけしますが、
再登録をお願いいたします。

▼移転先ブログ
http://meiku-koukoku.com/blog




移転先でも心機一転!
看板やメイク広告の旬な情報をお伝えしますので、
よろしくお願いいたします。  


Posted by メイク広告 at 16:57Comments(0)社内風景

2013年12月27日

今年もお世話になりました。

一年通して振り返ってみれば今年は秋の気配全然しませんでしたね。
個人的に振り返ってみれば今年はなかなか・・・えーと、あれですあれ。


どうも!お久しぶりのメイク広告です!!^▽^


おっと、ツイッタ―もブログも更新しないで何やってんの?ってな声が聞こえてきました。
いやいやフェイスブックはちゃんと更新してるんですよ?
しかも広告代理店らしく毎回面白くて笑えて為になる広告を載せてるんですよ!必見です必見。


はい。流れも変わってこんばんわ。今年もあっという間でしたね。
皆様のお陰もあってメイク広告は激動の2013年を乗り切ることが出来ました。
今年は色々大変でしたね~、まぁ各々苦労は絶えなかったでしょうがみなさんの一年はどうでしたか?
よい年を送ることが出来ましたでしょうか?ちなみに私のデスクの斜め前の同僚は胃が痛いと毎分呟いているので
きっと来年も胃が痛い年を送るかもしれません。


さて、短い挨拶となりましたが今年もたくさんの方にメイク広告の看板をご愛好頂き本当にありがとうございました。
2014年も宜しくお願い致します。

ではでは、よいお年を。  


Posted by メイク広告 at 23:31Comments(0)社内風景

2013年05月24日

メイク、日々の風景

こんにちわ!メイク広告です!!

日頃、メイク広告を利用してくださっている方、またはこれから利用しようと考えている方の中にはどんな人が商品を作っているのか気になる!という方もいらっしゃるのではないでしょうか??

というわけで本日は、当社の作業場に少しカメラを向けてみようと思います。



到着しました!ここがメイクの作業場になります!!
資材が散らかっているように見えますがこれらは当日発送の商品をだしているだけで、全ての作業が終わるころにはまた綺麗な作業場に戻ります。

メイク広告は綺麗好き(・ω・´)


さておき、さっそく作業風景を見てみましょう!

カッティングシート

こちらはカッティングシートをデータ通りの形にするため余分な箇所を剥がしているところですね。
繊細な作業なのであまり邪魔しないようにしなくては・・・!

ちなみに彼はこの職場で一番年齢が下です


シート カット

こちらは塩ビシートのふちを落としている作業ですね!
印刷したシートのデザイン外の部分をカッターで切ってしまいます。

この作業をしているのは私です。せっかくなので別の人に頼んで撮って貰いましたv


シート カット

おや、こちらにも同じ作業をしている人が...




ヒィ


どうやら騒ぎすぎたようですね...

というわけで本日の潜入レポートは終わりです!
また、珍しい作業風景を見かけたら記事にしていくのでご期待下さい!!
  


Posted by メイク広告 at 19:21Comments(0)社内風景

2013年05月22日

あの日メイクは何をしていたか 後編

こんにちわ!メイク広告です!!

本日は、メイク広告社員研修の後編になります!


お昼を食べてから本福寺に向かった訳ですがすんなり着いたわけではありませんでした・・・。
約1時間ほどバスに揺られたわけですが、午前にはしゃいだのもあってか全員ぐっすりと寝てしまいました。

1時間静まり返った車内は何とも不思議な光景でした。


そしていよいよ本福寺に到着!



ほう、睡蓮が見れる池があるようですね。
これは楽しみです!



白い壁に沿った道が幻想的でした。
この道を抜ければいけばいよいよ睡蓮が・・・!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・

( ^ω^)・・・?

話を聞いてみたところ、どうやら年に一度の池掃除の日だそうです。
ある意味貴重な日に出会えたと思っておくべきでしょうか・・・。


気を取り直して本堂へ!なんと地下にあるようです。
ちなみに池の真ん中に階段があり、池の中に入っていくような不思議な感覚がありました。




建築がすさまじいの一言でした。よくこんなものが作れると素直に関心・・・!


さて、内部の様子を細かく伝えたいのですがなんと撮影禁止

文章で表現してみても良いのですが、百聞は一見にしかずと言います。
見る価値ありなので是非、一度足を運んで自分の目で見てみてください!!


これを持ちましてメイク旅行記は終了です!
楽しんでいただけましたでしょうか?今後も社内で出かけるようなこと、楽しいことがあればどんどん記事にしていこうと思うので期待してお待ちください!!


  


Posted by メイク広告 at 19:20Comments(0)社内風景

2013年05月21日

あの日メイクは何をしていたか

こんにちわ!メイク広告です!!

突然ですが、先月の末に社員研修で1日休業させていただいたのをご存知でしょうか?


実はあの日・・・


日帰りバスツアーに行っていました笑

ではではせっかくなので旅の様子を写真を添えて紹介したいと思います。


まずは、バスに揺られ着いたのは鳴門海峡!!



近くで見ると迫力のある船でした!これに乗って渦潮ツアーに...



はしゃいだりしながら船旅を満喫しているとそろそろ渦潮が見えるスポットというアナウンスが!
ワクワクしながら海を見てみると




渦潮!!・・・・・・なのか?

どうやら日によってはもっと綺麗な円形で見れることもあるそう。
少し残念ですが、これはこれで満足です!


前半はこれにて終了です!!
この後、お昼ご飯に海の幸を食べて、またバスに揺られながら本福時に向かいました。


という訳で後半はまた明日、記事にしようと思います。後編も楽しみにしていてくださいね!!
  


Posted by メイク広告 at 12:03Comments(0)社内風景